PR

【2024年5月】男同士の旅行☆おすすめの人気 温泉スポット3選!in 九州

海を走る男たち ホテル
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

しいたと申します

My name is Shiita.

僕は旅行が好きで一人旅などもしています

I love traveling and I often travel alone.

そんな僕が九州でおススメの観光&温泉スポットを3つ厳選しご紹介いたします。

I’ll introduce three carefully selected sightseeing and hot spring spots in Kyushu that I recommend.

その前に、旅の準備にこんな記事はいかがでしょうか??

But before that, how about checking out this article to help you prepare for your trip?

スーツケースの選び方で旅行が変わるかもしれませんよ?!

それでは、ご覧ください!

So, please take a look!

スポンサーリンク

1.大分 鉄輪温泉

湯けむりが集中する鉄輪。大分県は別府温泉!というイメージがありますが僕はこの鉄輪の街並みも含めて好きなので大分では鉄輪めがけて旅に行きます。

Kannawa, where steam from hot springs gathers. Oita Prefecture is known for its Beppu hot springs! But I also like the townscape of Kannawa, so I’m heading to Kannawa when I’m in Oita.

鉄輪は和風な落ち着く旅館も多く散歩をしても落ち着いた風景を堪能できます

Kanawa has many relaxing Japanese-style inns, and you can enjoy the tranquil scenery even while taking a walk.

温泉のお供に地獄蒸しという料理はいかがでしょうか?

How about trying a dish called Jigoku Mushi to accompany your hot spring bath?

地獄蒸し工房鉄輪
館内には足湯もあり同時に堪能できます

鉄輪には上のような施設が幾つかあります。この地獄蒸し料理というのは温泉の高温の料理により好みの食料を蒸して美味しく頂ける料理になります

There are several facilities like the one above in Kannawa. This Jigoku-mushi cuisine is a delicious way to steam your favorite foods using the high temperature of the hot spring.

  • ヘルシーな蒸し料理を堪能できる
    Enjoy healthy steamed food
  • かなり高温の天然蒸気による料理で食べたことがないくらい美味しい!
    Cooked with extremely high-temperature natural steam, it’s the tastiest thing you’ve ever had!
  • お酒に合う蒸し料理!施設内でのお酒の販売も?!
    Steamed food that goes well with alcohol! Do they even sell alcohol on-site?!
  • 自分で作ります!非日常のその料理工程を自ら体験できます
    Make it yourself! Experience the extraordinary cooking process for yourself

おすすめ旅館:黒田や

https://www.kurodaya.info/

鉄輪に来たからには、温泉を堪能しないといけません!

If you come to Kannawa, you have to enjoy the hot springs!

僕は、この「黒田や」をおすすめします!

I recommend “Kurodaya”!

当旅館は、敷地内から湧き出る源泉100%のかけ流し温泉となっております。

This inn uses 100% free-flowing hot spring water that flows from the source on the premises.

温泉の湯は最高なのはもとい、

Not only is the hot spring water the best,

部屋から見える風景も最高で温泉で温まった後に見る湯けむりが奏でる幻想的な夜景は最高です!

but the view from the rooms is also amazing, and the fantastic night view created by the steam after warming up in the hot spring is amazing!

2.佐賀県 嬉野温泉

嬉野温泉

佐賀・嬉野温泉は、島根県の斐乃上温泉、栃木県の喜連川温泉と並んで『日本三大美肌の湯』と呼ばれています。

Saga’s Ureshino Onsen is known as one of Japan’s Three Great Hot Springs for Beautiful Skin, alongside Hinokami Onsen in Shimane Prefecture and Kiryugawa Onsen in Tochigi Prefecture.

嬉野温泉のぬめりのあるお湯は、ナトリウムを多く含む重曹泉です。

The slimy waters of Ureshino Onsen are sodium bicarbonate springs that contain a lot of sodium.

嬉野温泉は、びっくりするくらいお湯がトロトロなんです!

The waters of Ureshino Onsen are surprisingly viscous!

誇張していうと「温泉が持てる!」というくらい何か今までに感じたことないくらいの水というモノを感じます。

To exaggerate, it’s like you can “hold the hot spring!” You’ll feel something like water you’ve never felt before.

そのトロトロなお湯は体の芯から温めてくれて温泉から上がった後も長時間温泉の余韻を堪能できます

The viscous water warms you from the core of your body, allowing you to savor the afterglow of the hot spring for a long time even after you’ve gotten out of the bath.

佐賀県は何といっても湯どうふ!温泉と合わせて堪能するべし!

温泉湯どうふは佐賀県旅行では是非堪能するべき料理ですね!

Onsen Yu Tofu is a dish you should definitely try on your trip to Saga Prefecture!

口当たりの滑らかなとうふはさらりと食べることができ普段の豆腐とは全くの別物!

This smooth tofu is easy to eat and is completely different from regular tofu!

食感やその味から一瞬で虜になる事間違いないでしょう

You’ll definitely be hooked on the texture and taste in an instant.

食事つきのプランなら豪華な佐賀グルメを堪能できます!「華翠苑」

https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/107623/107623.html

コチラは2024/2に旅館一部をリニューアルしています。より過ごしやすくなっているようですね。

This inn is undergoing partial renovation in February 2024. It seems to be even more comfortable to stay here.

宿泊プランによっては佐賀牛も堪能できます。

Depending on the accommodation plan, you can also enjoy Saga beef.

最高な温泉、最高な料理に舌鼓を打つことで美味しい料理を

Enjoy the best hot springs and delicious food.

キンキンに冷えたビールで流し込み男くさい昔話と旅行の思い出をしっぽり話す…

Wash it down with ice-cold beer and chat about old manly stories and travel memories…

これこそ輩同士で行く旅行の醍醐味ではないでしょうか?!

Isn’t this the best part of traveling with your peers?!

3.鹿児島県  指宿(いぶすき)温泉

西郷隆盛が愛した温泉としても有名で、何度も湯治に訪れたといいます。篤姫が18歳まで過ごしたゆかりの地としても知られるなど、遺跡や文化財が数多く存在するので、歴史を探訪して歩いてみるのもおすすめです。

It is also famous as a hot spring beloved by Saigo Takamori, who is said to have visited it many times for therapeutic baths. It is also known as the place where Princess Atsuhime spent her first 18 years of her life, and there are many ruins and cultural assets, so it is recommended to take a walk around exploring the history.

なんといっても指宿温泉といえば「砂蒸し風呂」ではないでしょうか?

When you think of Ibusuki Onsen, the first thing that comes to mind is the sand bath.

温かい砂の上に寝ころび全身を覆われることで体を温めます。

You warm up your body by lying down on the warm sand and covering it all over.

近年の研究から砂蒸し風呂は普通の温泉の3~4倍の効果があるとも言われています

Recent research has shown that sand baths are three to four times more effective than regular hot springs.

男だからこそ漢を学ぶ「知覧平和特攻記念館」

第二次世界大戦末期に編成された大日本帝国陸軍航空隊特攻に関する資料を展示しています。また、知覧特攻平和会館が建てられている場所とその周辺は、知覧平和公園として整備されています。

This museum displays materials related to the kamikaze attacks of the Imperial Japanese Army Air Corps, which was formed at the end of World War II. The Chiran Peace Museum and its surrounding area have been developed as Chiran Peace Park.

あの頃、勇敢に散っていった漢たちを知ることが出来る記念館になります。

This is a memorial museum where you can learn about the men who died bravely at that time.

今のような平和な状況でもないあの頃、我々のこの国を守ろうと奮闘した英雄を知り、心に刻むのも一つの旅行の醍醐味ではないでしょうか?

One of the joys of traveling is to learn about the heroes who fought to protect our country at a time when the situation was not as peaceful as it is today, and to have them engraved in your heart.

館内にはほぼ当時の姿のままの零戦を見ることが出来ます

Inside the museum, you can see a Zero fighter that is almost exactly as it was at the time.

当時、最強と呼ばれたその機体は戦いを終えて後世にその悲惨さを己の姿で教えてくれます。

甲板は他と比べて薄く、運動性能に特化した故に「悪魔」と呼ばれたその戦闘機を鹿児島へ行った際には見なければいけないでしょう

まとめ

九州には様々な特色の観光名所があります。

Kyushu has a variety of unique tourist attractions.

男同士で温泉で語り合う旅も一興でしょう!

It would be fun to go on a trip with guys and chat in a hot spring!

九州は「特急ソニック」や「高速バス」、「新幹線」なども充実していますので公共の物を利用して終始、吞みながら旅行を楽しむのもいいかもしれませんね☆

Kyushu has a wide variety of public transportation such as the Sonic Express, express buses, and the Shinkansen, so it might be nice to use public transportation and enjoy your trip while drinking from start to finish☆

お問い合わせ

    ホテル旅行(Travel)
    スポンサーリンク
    シェアしていただけると幸せます

    コメント

    趣味:旅行、車、PC
    旅行やクレジットカードなどに関して深堀して考えることが好きです。少しでも他の方へ有益な情報がお届けできたらと考えています。
    日本全国色々な土地を知り、人生の経験値を増やしていきたいです♪

    僕をフォローしてね(^^)/
    タイトルとURLをコピーしました