PR

【家族連れ旅行】子供も大人も楽しめる山口県の旅行!ニッチな観光スポット7選

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは。しいたと申します。

みなさんは旅行へ行くときどうやって計画を立てますか?

大人のみの旅行であれば自由に決めることは可能ですが、お子様がいる場合はそうもいきませんよね!

そこで、他サイトには載っていないニッチなスポット7選をご紹介したしますので山口県への旅行の際には参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

山口県の偉人の即席巡りスポット

1.伊藤博文記念館

伊藤公資料館は、初代内閣総理大臣・伊藤博文公の遺品等を展示して公の業績を紹介するとともに、幕末から明治末までの日本の動きを学習する場として開設されました。

鉄骨造平屋建534.36平方メートルの本館の外観は、レンガ造りの明治風建築となっています。

また、生家と旧伊藤博文邸の間に位置することから、「利助(博文の幼名)と博文を結ぶタイムトンネル」という要素を持たせています。

入館料は?

  • 個人 260円
  • 団体(20名以上)200円

アクセス

観光後は近隣のスポットもめぐってみては??

伊藤博文記念館を出て対面にオムライスが食べれる場所があります

店の名前は桂花茶房(ケイカサボウ)

店内は昔ながらの雰囲気です

オムライスは絶品で本当においしいです

戦いの島へ

関門海峡に浮かぶ巌流島の正式名称は「船島」